こんにちは。
株を買うときってどんなことを意識していますか?
テクニカルですか?ファンダメンタルですか?
そこそこ長く投資をやっている方はテクニカル派の方が多いのではないでしょうか?
初心者はテクニカルを極めるべし
ちなみに私はテクニカルです。
実は株を始めたばかりの時私はファンダメンタルを参考に投資していたのですが、ガンガン資産を減らしていました。
そんなときに先輩に言われたのは「初心者はテクニカルを勉強した方が良いよ」という言葉でした。
ごりごりファンダメンタルを勉強していた私でしたのでそんな馬鹿なと思っていましたが、テクニカルを勉強してからみるみる成績が上がっていきました。
それもそのはず当たり前な市場原理を無視していたのですから勝てないはずです。
以下説明します。
ファンダメンタルが使えない訳① 株に適正価格なんて存在しない
株の価格って結局美人投票なんですよね。
有名企業はPERやBPSが高くなりますし、いまいち人気のない企業は逆に低くなります。
みんなが注目している有名企業は価格はどんどんつり上がります。
これが行きすぎるとバブルなのですが、過大評価なのか過小評価なのか一般人には適正価格なんてわかりませんし、過小評価だと判断しても他の人がそう判断しなければ結局無意味なんですよね。
ファンダメンタルが使えない訳② テクニカルを使っている人が多いならテクニカル通りに動く
鶏と卵の話になりますが、結局価格ってテクニカル通りに動いているんです。
いろいろ理由はあると思いますがまず注目していただきたいのは、市場の大多数がテクニカル分析で取引を行っていることです。
例えば移動平均線が重なったから買いだとみんなが思えばみんな買いを入れるので価格は上がりますし、十分儲かって売り始めれば上げ止まります。
ここに長期投資家の意思は介在しない(短期間での売買をしないため)ので結局テクニカルだけやれば十分ではないかということが言えますね。
ファンダメンタルが使えない訳③ 株が割安なのには理由がある
価格が安くて放置されているのには何かしら理由があります。
いくら資産を持っていても経営に問題があり、リスクが高い可能性もあります。
あなたが村上世彰のように物言う株主になるのであれば見込みがあるかもしれませんが、通常危機的な経営が好転する可能性は低いでしょう。
ファンダメンタルの使い道はクラッシュ時にあり
市場は一定周期でクラッシュを起こします。
個人的にはファンダメンタルズはそういったときに役に立つと考えています。
現在のようなリスクオンの環境では十分利益が出てて、配当もしっかりでるような割安株を手に入れるのは非常に困難ですが、クラッシュ時はいともたやすく優良株の割安株を買うことができます。
ファンダメンタルの知識はこういった時に使うと数年後に大きなリターンとなって帰ってきます。
ファンダで行き詰まっているならテクニカルを
ファンダメンタルを勉強して勝てずにいるならまずはテクニカルを勉強してみてください。
きっと目に見えて勝率が変わってくると思います。